ニュース&トピック

2022.10.06
斉藤の母校、宇土高校のSSH運営指導委員会に出席してきました。対面での開催は3年ぶりです。SSHの意義→高大連携→地域創生→そしてグローバル人材の育成への展開という大きな課題をクリアするために微力ながら頑張ります!
2022.09.20
名市大医薬連携の一環で、飯田琢斗くん(生命薬科学科3年)が卒業研究のため研究室に参入しました。将来につながる研究を期待しています!
2022.09.09
愛知県医療療育総合センター・発達障害研究所での動物実験講習会にて、齊藤が「アルツハイマー病研究におけるモデル動物の役割」について講演しました。活発な議論をありがとうございました。
2022.09.01
今年も基礎自主研修が行われます。医学部3年生の石田君、中川さん、丹羽さんの3名が研究室に配属されました。将来につながる“何か”を見つけられること期待しています!
2022.08.24
2022年度大学丸ごと研究室というイベントで、当研究室に6名の高校生が集まってくれました。Aβの蛍光免疫染色を体験して頂きましたが、染色も見事に成功!昨年はコロナのため中止でしたが、今年は無事に開催できて良かったです!
2022.08.10
共同研究打合せのため熊本大学薬学部(母校)へ行ってきました。その際に、齊藤、肱岡、眞鍋がそれぞれに大学院講義、キャリアセミナーを行ってきました。今後の共同研究の進展も楽しみです!
2022.07.13
位田雅俊先生にお声かけ頂き、岐阜薬科大学にて大学院講義をやらせて頂きました。共同研究打合せもでき、充実した一日になりました。
2022.07.04
Neuro2022@沖縄の大会企画シンポジウムにて斉藤が「Role of microglial inflammatory platforms in AD pathogenesis」について講演し、最終日の一般口演で座長を務めてきました。また、眞鍋が「Delayed reduction of Excitatory synapses in CA3 following systemic inflammation」についてポスター発表を行いました。久しぶりの対面での学会で、非常に活気のある学会でした。
2022.07.01
研究室が立ち上がって4年目がはじまりました。これまでのご支援ありがとうございました。一歩一歩ではありますが、着実にデータを積み上げていきたいと思います。今後ともどうかよろしくお願い致します!
2022.06.23
斉藤の研究提案が、今年度の三菱財団自然科学助成に採択されました。研究を加速できるように頑張ります!
2022.06.13
新しい実験補助員として横井朝央くんが研究室に参入してくれました。これからよろしくお願いします!
2022.04.01
肱岡助教の研究提案が科研費・基盤(C)に採択(内定)されました!
2022.03.30
今年の研究室メンバーと写真を撮りました!都合によりフルメンバーでは映れませんでしたが・・・
2022.03.17
2021年9月から実験補助員として活躍してくれた徳田華さんが、卒業の節目を迎えました。今後の医師としての活躍を大いに期待しています!これまでありがとうございました!
2022.03.17
斉藤が着任した際に贈っていただいた胡蝶蘭がまた花を咲かせました!蕾みも沢山ついてるので、まだ花開きそうです。春ですねぇ

教室見学・研究室のお問い合わせについて
メンバー随時募集!

本サイトや齊藤教授の講義や講演を聞いて
研究内容や疾患研究、
基礎研究に興味を持った
学生・大学院生、ポスドクの皆さんは是非ご連絡ください。
随時、見学対応を行っております。